今年も残すところ十日になりました。
早いですね。
気づけば雑レビューも創刊1周年を迎えていました。
創刊号が12/2号なのでだいぶ過ぎてますが(超雑)
お気に入りしてくれる人もいれば、どこかの誰かにはきっと嫌われながら、おかげさまで1年間雑にレビューし続けることができました。
2年目も雑にお付き合いいただければと思います。
それでは今週も雑に見ていきましょう。
『Nanpin_Now_GBPCHF』
ナンピン10ポジゲール。
『Rudis AUDNZD』
この通貨ペア恒例の利益のほとんどが2009年とかたぶんその辺。
『ZERO SUM INDEX EURUSD TRUMP era』
TACAと同一人物じゃないかと疑った人。
1分足且つスプが5。
この作者、バックテストが当てになったEAがあったか。
『Despot』
英国総選挙で癒えない傷を負ってしまった感。
『P_ACT_AUDNZD』
直近停滞。
『ニコ星くん-EA TypeC forUSDJPY』
直近停滞。
『ニコ星くん-EATypeC forEURGBP』
直近停滞。
『ニコ星くん-EATypeC forEURUSD』
PFから漂うギリギリ感。
『LOTUS』
利益の大部分がバックテスト期間の前半。
『Likely_NEXT_USDJPY』
ナンピン10ポジゲール。
『HOMELINK』
エントリー時間がガチガチに絞られたEA。
その理由、根拠などはEA説明が雑なので謎。
『とりあえず5つで!EURGBP』
ナンピン5ポジ。
『ましゅまろ 天空の城』
PFから漂うギリギリ感。
『=Reality USDJPY=』
ナンピン20ポジ。
『Neltora-ネルトラ-』
ナンピン10ポジゲール。
『It’s Showtime!』
損切りしなければどうということはないタイプ。
バックテストでは平気で3年とかポジっている。
スワップ1000日計画。
『YumokinVOL_ExitATR』
大きく勝ち負けするスイングトレードとのことだが週末決済するため、あまり長く持つことはない。
ゴゴジャンフォワードのロットがコロコロ変わっている。
1ロットで爆益のあとは一気に0.01ロットまで下がり、すぐに0.1ロットに上がっている。
爆益キープの為にロットを下げたが、あまりにも損益が小さくなりすぎたから上げ直したのだろうか。
そうだとしたらそのセコさは気に入らないが、EA自体は優秀そう。
お気に入り。
『グランドスラム』
うおおおおおおおおおおいいいいいいい、パーフェクトゲームの身の上話が全部消されてるぞ!
自己破産して借金を清算したのか!?
なんだよ真面目にEAの説明なんかしちゃって。
今更マジメぶっても過去は消えないんだぜ?
へっへっへっ、またあの頃みたいに髪の毛燃やして楽しくやろうぜ、FXマスターさんよう(^ω^)
『ゴールドハンド EURJPY』
ナンピン5ポジゲール。
『Richard_AUDJPY』
直近停滞。
『異国のゴールデンゲート_USDJPY】』
直近停滞。
『Profit_Getter』
ねこ博士には珍しい低SLタイプだが、PFからギリギリ感が漂う。
バックテストの不整合チャートエラーが多い。
『ナンちゃんピンちゃんユロル』
ナンピン16ポジゲール。
『ウィステリア』
久々(?)登場のなんとか株式会社。
この名前に見覚えがあると思ったら、9月に同じ名前のEAを雑レビューしていた。
マイナー通貨の1分足と言及しているので、おそらく同じEAなのでは(それ以上は雑なので不明)
ゴゴジャンフォワードも8月末からあり、9月発売でもおかしくない。
まさかの販売開始日を移動させて2度目の雑レビュー。
そんなに雑レビューが好きか。
バックテストのコメントが”Arcadia”になってる。
『Morning_Flash_AC』
重要な要素である「タイトなトレーリングストップ」のバックテストが当てになるかは謎なので、どこまでバックテスト通りに動くかは謎。
『Oneye_USDJPY』
バックテストが始値のみ。
スプも2しかない。
『Oneye_EURJPY』
↑の別通貨ペア版。
やはりバックテストが始値のみで、スプも2。
『Oneye_GBPJPY』
↑の別通貨ペア版。
やはりバックテストが始値のみだが、さすがにスプは15になっている。
『シリウス EURJPY』
利益のほとんどが0時台の朝スキャ。
0時台はスプ10では狭すぎる。
また、期待利得がかなり低い点も注意が必要か。
『SuperNOVA_Extreme_LR』
かつてそこそこ使用者がいたような気がするEAの改良版。
直近停滞。
『AotarouBeam』
直近右肩下がり。
いかがだったでしょうか。
年内は来週が最後になるかと思います。
2019年の最後を飾るに相応しい面白EAが出てくることを期待したいですね。
それではまた来週お会いしましょう。
コメント