FX 12/7~12/11のEA運用成績になります。
EA | 損益 | Pips | 年間累計損益 | 年間累計Pips |
---|---|---|---|---|
FOREXST | 0 | 0 | 17256 | 267.2 |
EA | 損益 | Pips | 年間累計損益 | 年間累計Pips |
---|---|---|---|---|
Aladdin usdjpy | 0 | 0 | 47005 | 212 |
一本勝ち | -164 | -0.2 | 21762 | 348.3 |
アラウンドフィフティ | -3820 | -21.4 | 1890 | 103.5 |
ギガガルーラEURUSD | 0 | 0 | -6689 | 0.5 |
Panda-A_M15_EURUSD | 150 | 5.4 | -48796 | -220.2 |
段段Boost | 0 | 0 | 8552 | 99.6 |
EA_final_max_1pair EURUSD | -6950 | -65.1 | 10675 | 167 |
EA_final_max_1pair GBPUSD | -3574 | -67.9 | 23427 | 391.6 |
EA_final_max_1pair USDCHF | 0 | 0 | 834 | 14.9 |
Sunflower EURJPY | -3546 | -33.8 | -35422 | 328.8 |
ステイブルアロー【EURJPY】 | 544 | 7.3 | 27185 | 331.3 |
Pips_miner_EA | 7047 | 78.9 | 15222 | 108.2 |
10の独立したロジックを持つポートフォリオ型EA 「マルチロールGJ1_TypeA」 | -17361 | -1710.4 | 94004 | 12869 |
Spiral_M1AUDCAD (停止したAUも含む) | -36 | 1.1 | -14247 | -151.1 |
合計 | -27860 | -1811.5 | 144922 | 14557.8 |
EA | 損益 | Pips | 年間累計損益 | 年間累計Pips |
---|---|---|---|---|
Ramen Break GBPUSD | 4084 | 79.6 | -30771 | -128.1 |
Ramen Break EURUSD | -1075 | -10 | 756 | 40.9 |
Ramen Break USDJPY | 469 | 10 | 10837 | 156.1 |
Ramen Break AUDUSD | 986 | 19.8 | 4044 | 81.3 |
Ramen Break EURJPY | -3000 | -58.1 | 7667 | 73.6 |
Ramen Break GBPJPY | 1202 | 40.7 | -8180 | -294.9 |
今週は大きく負けてしまいました。
チョイ負け続きからの大負け。
なかなか勝てず、厳しい時が続きます。
今週はまんべんなく負けている中で、特にマルチロールGJ1が大負け。
最近はちょうど損切を繰り返す嫌な幅のレンジが続いていて、往復ビンタを食らい続けています。
他に最近はまだ調子のよかったユーロ系ペアのEAがやられた印象。
これは英国EU離脱に伴う通商協定の交渉の行方に振り回されたんでしょう。
交渉が難航しているらしいですからね。
ただ、ここのところのなかったRamen Breakが若干ながらプラスでした。
Pips_miner_EAも先週中ごろから好調で、活発なエントリーでTPを連発していました。
うーん、なかなかうまくいきませんね。
今年ももう終わりですし、利益を減らさないことを前提にロット変更しようかと思います。
英国のEU離脱がどういう状況になるかわからない年内は、ポンドやユーロペアのEA稼働は博打な気がするので低ロットに変更ですかね。
ドル円はあまり影響はなさそうですが、ゴトー日EAのアラウンドフィフティはまったく勝てなくなってしまいました。
この辺も低ロットにしようかと思います。
今年は前半の利益にあぐらをかいてあまり研究してこなかったので、ここらでちゃんと反省した方がよさそうですね。
コメント