EA・10の独立したロジックを持つポートフォリオ型EA 「マルチロールGJ1_TypeA」の2019年運用成績になります。
10の独立したロジックを持つポートフォリオ型EA 「マルチロールGJ1_TypeA」
月 | 損益 | Pips |
---|---|---|
1月 | ||
2月 | ||
3月 | ||
4月 | ||
5月 | -6178 | -614.6 |
6月 | -4140 | -374.7 |
7月 | 12619 | 1521 |
8月 | -12981 | -1191 |
9月 | 2465 | 358.8 |
10月 | -12797 | -1083 |
11月 | -17656 | -1563 |
12月 | 58915 | 5991 |
2019年合計 | 20247 | 3044.5 |
合計 | 20247 | 3044.5 |
今年導入した2つのEAのうちの1つ。
いじり甲斐のあるカスタマイズ性に惹かれて購入しました。
スイングトレードEAで、ポジション保有期間は1か月を超えることもあり、今まで使ったことのないタイプのEAでもあります。
購入後にロジック追加を繰り返し、現在は18個に。
肝心の成績は一進一退が続いたのち、英国総選挙が決まった後のポンド円の停滞に捕まり、大きくマイナス。
そこから12月の英国総選挙にうまく乗っかり、一発逆転となりました。
常になにかしらのロジックがポジションを持っているので見ていて楽しいのですが、EAの能力自体はまだ信用するには足らないといったところでしょうか。
英国総選挙での勝ちも運がよかっただけともとれます。
導入からずっと最低の0.01lotでの運用ですが、それでももう1段階ロットを下げたいと思うこともあるくらいには暴れてますね。
ポンド円恐ろしい……。
真価を問われるであろう来年はこのマルチロールGJ1にとって勝負の年になります。
期待を裏切らないでくれよ!
コメント